

アマノ機工株式会社
- 商社(機械・工具・部品・金属)
- サービス(設備・メンテナンス)
アマノ機工株式会社は、ウォータージェットの販売・レンタルやウォータージェットを活用したプラントメンテナンスなどの事業を展開しています。この分野において確かな実績を残し、できることを着々と広げてきました。実はウォータージェットは自動車産業などものづくりの現場から公共の土木工事まで、様々な分野で注目され需要が高まっている機器です。「社会に広く貢献できる仕事がしたい」と考える人にとっても、心惹かれる仕事が見つかるかもしれません。文系理系問わず誰でも挑戦できます。あまり耳したことがないという人こそ、ぜひ一度どんな仕事か覗いてみてください。
6月開催 ジモト就職フェア - 2022年06月28日 / 2022年06月29日
愛知県豊田市堤町野中30 GoogleMapで見る
- 地元産業に貢献
オススメのフィード記事RECOMMEND POST
会社動画MOVING IMAGE
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

洗うことも、削ることも、切ることもできて、環境にも優しいウォータージェット。きっと想像以上に、社会のいろいろな場面で活躍できる仕事です。
アマノ機工は、1970年にトヨタグループの塗装工場のメンテナンスを請け負う企業としてスタートし、50年をこえる歴史を積み重ねてきました。
現在、事業の主軸にあるのは“ウォータージェット”。馴染みのない機器かと思いますが、“高圧洗浄機”といえばイメージが湧くでしょうか。高圧の水を噴射する機械です。ただし、その用途は洗浄に限りません。工場の機械をきれいにしたり、コンクリートを削ったり、鉄板を切ったり、塗装を剥がしたり。薬品を使用せず環境にも優しいウォータージェットは、今後ますます社会から必要とされていく技術です。
当社は、幅広いニーズに応えられる機器を取り揃え、それらを活用する専門知識と柔軟な提案力を強みとしています。自動車関連から公共の仕事まで、様々な場面で役立っていることを実感しながら働けるでしょう。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

ウォータージェットは文理不問の領域。誰でも実践を通して専門知識を身につけられます。
ウォータージェットをはじめ、ものづくりや土木の現場で用いられる機械を扱う当社の仕事は、理系の知識がないと難しそうに感じるかもしれません。しかし、その心配は不要です。社員の大半は文系出身者。専門知識ゼロからチャレンジできます。
ウォータージェットの整備、機器を導入したお客様のフォロー、工場のメンテナンス、継手やホースなどの選定。それぞれの業務で経験を積み、専門的なノウハウを身につけた先輩たちは、なんでも相談できる頼れる存在です。部署の垣根をこえて質問や相談できます。若手、ベテランが一緒に学び合う勉強会も毎週開かれています。
「最近困ったことない?」「仕事には慣れた?」と社長からも気さくに声をかけられる、社員同士の距離が近い職場です。未知の世界だからと臆さず、まずは一度会社の雰囲気を体感しに来てください。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
1)ウォータージェット事業~社会のインフラを支える~
・ウォータージェット機器の販売、レンタル
・ウォータージェット機器のメンテナンス・修理
・全国的なウォータージェット機器の営業業務
・ウォータージェット機器の保守、保全、整備業務
・新製品の企画・開発
2)プラントメンテナンス事業~モノづくりを支える~
・自動車プラントの塗装設備清掃
・自動車プラントの塗装治具洗浄
・塗装設備の法令点検
・塗装設備の保守、保全、清掃業務及び施工管理・監督業務
3.パーカーストア事業~継手・ホース・バルブの総合ショップ~
・油圧・空気圧ホースの製作、販売
・銅管用配管継手の販売
・バルブ製品の販売
・各種関連資材の販売
・油圧ホースなどの選定、製作業務
・パーカーストア店舗の運営、営業業務- 代表者
代表取締役 天野博道
- 設立
1970年11月
- 従業員数
211名 ※うちパート従業員160名
- 売上高
20.2億円(2021年8月期)
- 資本金
1,000万円
- 本社所在地
-
愛知県豊田市堤町野中30
- 事業所
-
□ 田原営業所
〒441-3401 愛知県田原市緑が浜4号-1-74
□ 厚木サービスセンター
〒243-0022 神奈川県厚木市酒井3156 - 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU