

株式会社エアレックス
- メーカー(機械・工具・部品・金属)
医薬品の製造や医療分野の研究に欠かせない無菌・無塵のクリーンな空間。エアレックスはその空間を作る特殊空調設備「アイソレーター」の国内売上トップシェア70%を誇る企業として、国内外で広く認知されています。
製薬業界をはじめとしたお客様からは長年の実績を買われ、売上高・従業員数ともにこの5年間で倍増するなど、急成長の真っ只中。
愛知県発の、医薬の発展を支える少数精鋭の研究・開発型企業として、無菌、空調、機械、電気、微生物など、様々な技術を融合し、他社にはないソリューションを世界に提供します。
名古屋市中村区椿町14-13 GoogleMapで見る
- 理系学生歓迎
- 転居を伴う転勤なし
- 土日休み
- 急成長企業
- 技術力に強み
求める人物像・選考基準HUMAN RESOURCES TO SEEK

独自の無菌・クリーン化技術で、再生医療・医薬の発展を支える会社です。 私たちと一緒に働きませんか。
多様な社員が、それぞれの強みや個性を発揮して業務を遂行するため、画一的な答えはありませんが、例えば下記のような人物像が挙げられます。
・ものづくりや新技術への探究心がある。
・世界の市場に向けた目線を持っている。
・互いに協力し合うことができる。
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
1.設計エンジニア
2.設備エンジニア
3.研究開発
4.技術営業・プロジェクトマネジメント- 仕事内容
1.設計エンジニア
製薬工場・研究施設向け無菌・クリーン化設備の機械・空調・電気計装制御設計
2.設備エンジニア
製薬工場・研究施設向け無菌・クリーン化設備の施工管理、定期点検、保守メンテナンス
3.研究開発
除染・滅菌技術の確立、新技術の開発・実験、学会・産学共同試験・研究など
4.技術営業・プロジェクトマネジメント
無菌、クリーン化設備の提案・技術営業と、受注から引渡し迄のプロジェクトマネジメント- 勤務地
技術研究センター(東海市浅山)
- 勤務時間
9:00~17:45 休憩45分
- 休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日休み)
年間休日数126日
夏季・年末年始・GW- 採用予定人数
5人程度
- 採用実績校
2020年3月卒 : 福井大学(生命化学)、三重大学(電気電子)、大同大学(機械)
- 募集学科
理系全学部全学科
- 選考方法
- 書類選考。面接2回程度。人物重視。
- 選考の流れ
- まずはオンラインでの会社説明にご参加ください。
(随時受付け。当サイトへエントリーでも、メール・電話等でのご連絡でも可。)
会社説明後の選考の流れは以下の通りです。
1.ZOOMにて一次面接(技術部門取締役)
↓
2.ZOOM又は対面にて社長面接
↓
3.内定
※国内でのコロナウイルス感染拡大のため、安全面を考慮し、対面での会社説明会、面接は現在見合わせております。 - 提出書類
- 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・推薦の場合は推薦状
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
大学院卒/月給233,500円(基本給211,700円、住宅手当15,000円、食事手当6,800円)
大学卒/月給218,500円(基本給196,700円、住宅手当15,000円、食事手当6,800円)
高専・専門卒・短大卒/月給200,000円(基本給178,200円、住宅手当15,000円、食事手当6,800円)
※住宅手当、食事手当は、全員一律に支給されます。
※職種共通
※残業代は別途全額支給いたします
※平成31年4月実績- 諸手当
時間外手当、役職手当、資格手当等
- 昇給
年1回(4月)
- 賞与
年2回(7月、12月)
- 保険
健康・厚生・雇用・労災
- 福利厚生
交通費、健康診断・退職金制度、慶弔休暇、社員旅行等
- 連絡・お問合せ先
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町14-13
052-454-0671/総務部:大島
m.ooshima@airexx.co.jp
RECOMMENDED FOR YOU