

新世日本金属株式会社
- メーカー(機械・工具・部品・金属)
建造物、橋梁、プラント、航空機、道路、工作機械、刃物など、 私たちの生活を支える身近な場所で使われている「鉄の板」を切断して、 いろんな業界のお客様に納入しています。
「鉄の板を切断する」と言っても、単純な話ではありません。 お客様の様々な要望に応える「最先端の設備」と「高い技術力」が当社の強みです。 大手企業からも、「シンニッキンさんなら何とかしてくれる」と、頼りにされています。
岐阜県岐阜市岩滝東3丁目23番地の1 GoogleMapで見る
- UターンIターン歓迎
- 業績が安定
- 文系学生歓迎
- 女性が活躍
- 技術力に強み
会社動画MOVING IMAGE
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

どんな要求も断らない。難しくても果敢にチャレンジする!
当社で切断した巨大な鉄板は、私たちの身近な様々な場所で使われています。 新幹線を支える軌道スラブの製造に使われていたり、セントレアの立体駐車場の骨組みをつなぐ鉄板、東京の地下鉄の橋脚を支える鉄板、競技場の柱を支える鉄板、高速道路の免震ゴムを支える鉄板、変わったところでは関の刃物店に納入した包丁用鉄板……。 この他にも、プラント、航空機、マンションなど、いたるところに当社の製品が使われています。 中には、国家プロジェクトも!こうした大きな仕事が当社に来るのは、どんなに難しい仕事でも断らず、果敢に挑戦し、何とかしてしまうから。 だから、様々な業種の企業から多くの依頼があり、業績が安定しているのです。
当社には、お客様から難易度の高い案件の依頼が来ます。その依頼に応えるために、最先端の設備を導入しています。レーザー加工機の大きさは4500㎜x22000㎜で、中部地区最大級です。どんな大きな鋼板も加工できます。この他にも、9ミリ~200ミリの厚板・極厚板を切断できるNC溶断機や、鋼板溶接に必要な開先加工を行う開先加工機、600トンの油圧プレス機といった設備を持ち、お客様の多様なニーズに応えているのです。また、ガス切断には、プロパンガスを使うのが一般的ですが、熱や歪みを可能な限り抑えるために水素ガスを利用。こうした最先端の設備を使って仕事ができるから「やりがいが大きい!」と、製造スタッフは言います。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

社員全員が正社員。会社の一員としての認識を持って欲しいから。
当社の社員は全員が正社員。派遣社員やパート、海外からの研修生などは一人もいません。これは、森社長の「社員一人ひとりに、会社の一員としての認識を持って欲しい」という考えから。どんなに最先端の優れた機械を導入しても、扱う人材が鉄の特性や機械の特徴、お客様の要望などをしっかり理解していないと、お客様の期待に応える仕事はできません。営業・製造スタッフ、CADオペレーターなど、する仕事は違っても、「シンニッキン」の看板を背負って、真面目に仕事に打ち込む社員ばかりです。そんな考えに共感して、私たちと一緒に仕事に取り組んでくださる方をお待ちしています。当社の未来を担う人たちとして大きな期待をしています。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
一般鋼材及び規格鋼板加工販売
- 代表者
森 託也
- 設立
1986(昭和61)10月
- 従業員数
60名
- 売上高
16億3975万円(2020年8月実績)
- 資本金
5000万円
- 本社所在地
-
本社・工場/岐阜市岩滝東3-23-1
- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU