セントケア・グループ
- サービス(医療・福祉)
- サービス(専門サービス)
˖✧ 一生をかけて悔いのない自信と誇りのある生き方・仕事がしたい˖✧
私たちセントケア・グループは、全国30都道府県・859拠点で営業所を運営している
「東証プライム市場上場」の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。
創業は1983年!創業以降、介護一筋で成長してきた会社です。
「ずっとお家プロジェクト」を掲げ、高齢者の方・介護が必要な方が
なるべく住み慣れた地域・家で暮らし続けられるよう、お客様の生活をサポートしています。
-----------------------------------------------------------------------------
<展開しているサービス>
■訪問介護 ■訪問入浴
■訪問看護 ■居宅介護支援
■定期巡回・随時対応型訪問介護看護
■グループホーム ■デイサービス
■ショートステイ ■有料老人ホーム
■小規模多機能型居宅介護
■看護小規模多機能型居宅介護
■福祉機器/介護用品販売・レンタル
■住宅リフォーム
-----------------------------------------------------------------------------
\こんな人におすすめの会社です!/
★人に喜んでもらえることが好きな方
★「ありがとう」という言葉がモチベーションになる方
★直接誰かの生活のサポートをしたい方
★地元で働きたい・地元に貢献したい方
★色々な業務を経験してキャリアアップを目指したい方
東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル5F GoogleMapで見る
- 若手が活躍
- 業績が安定
- 育児・介護制度あり
- 地域密着で働く
- キャリアアップを応援
会社動画MOVING IMAGE
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
私たちセントケア・グループは、全国30都道府県・859拠点で営業所を運営している「東証プライム市場上場」の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。
創業は1983年!創業以降、介護一筋で成長してきた会社です。
「ずっとお家プロジェクト」を掲げ、高齢者の方がなるべく住み慣れた地域・家で暮らし続けられるよう、お客様の日常をサポートしています。
■訪問介護
■訪問入浴
■訪問看護
■居宅介護支援
■定期巡回・随時対応型訪問介護看護
■デイサービス
■グループホーム
■ショートステイ
■小規模多機能型居宅介護
■看護小規模多機能型居宅介護
■住宅リフォーム
■福祉用具貸与・販売
■有料老人ホーム
■サービス付き高齢者向け住宅
■在宅ホスピス
■システム販売
■就労移行支援事業
■労働者派遣事業
■介護ロボットの企画・販売事業
■AIによるケアプランの開発、提供- 代表者
藤間 和敏
- 設立
1983年3月24日
- 従業員数
正社員:4,724名 契約社員:6,603名 (2023年9月末日時点)
- 売上高
525億5100万円(2023年3月末時点)
- 資本金
17億7240万円(2023年9月末日時点)
- 本社所在地
-
本社(京橋オフィス): 〒104-0031 東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル5F TEL 03-3538-2943 FAX 03-3538-2947
- 事業所
-
859カ所(2023年3月末時点)
<勤務地>
北海道
東北エリア:秋田・宮城
関東エリア:茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉・山梨
東海エリア:静岡・愛知・岐阜・三重
関西エリア:和歌山・大阪・兵庫
中国・四国エリア:岡山・愛媛・徳島・香川・高知
九州エリア:福岡・熊本・佐賀・長崎・大分・宮崎 - 創業時から変わらない「人」を大切にする姿勢
当社は、介護保険制度が創立する17年前、1983年に創業し「介護一筋」で成長してきた会社です。
「一生をかけて悔いのない自信と誇りを持てる生き方・仕事がしたい。将来性のある仕事がしたい。」
創業者のそんな思いから、セントケアの歴史は始まりました。
セントケアの基盤である【経営方針書】には、
●自分以外は全員お客様
●大切なのは利益よりも信用
といった方針が書かれており、創業時からずっと「人」を大切にする姿勢が守られています。
また、幅広いサービス展開や個々に沿ったキャリアップ制度は、社員ひとりひとりの「自分らしく働ける環境」に繋がっています。- 入社後の働き方
入社後は、各営業所にて介護の現場の経験を積みながら、会社の支援のもと、専門資格(実務者研修・介護福祉士等)の資格取得を目指していただきます。1年目は先輩社のOJTはもちろん、毎月のエンゲージメントサーベイや3か月研修・6か月研修と定期的な研修などを通してしっかりサポートさせていただきます。
その後、適性や志向に応じてマネジメント・スペシャリストとして、営業所の所長(管理者)や現場の指導職などにキャリアアップしていきます!
将来的には、セントケア・グループ全体の中核を担う存在として活躍していただきたいと考えています。- 民間企業×大手企業!だけど、地域に根付いたサービスの実現◎
セントケア・グループは、各エリアに地域事業会社を構えるホールディングス制をとっています。各地域事業会社ごとに本社機能があり、社長がいます。(つまり、セントケアには合計30名の社長がいます!)
ホールディングス化の最大のメリットは、親会社は経営戦略に、子会社はそれぞれの事業運営に専念できるため経営効率の向上や企業再編の迅速化が図れる ということです。
ホールディングス制をとっていることで、よりその地域に合ったサービスを迅速に提供することができるため、弊社が大切にしている「住み慣れた地域・住み慣れた家で暮らし続ける」サポートを実現することができています。
また、新卒の皆さんは配属エリアの地域事業会社に所属することになりますので【県を跨いだ転勤】は原則ない と思っていただいて問題ございません。地域や状況によっては転勤を伴う異動を打診する可能性もございますが、必ず皆さんとご相談したうえでの決定となりますのでご安心ください。- 募集会社
セントケア・ホールディング(株)
セントケア北海道(株)
セントケア東北(株)
セントケア宮城(株)
(株)虹の街
セントケア茨城(株)
セントケア千葉(株)
セントケア東京(株)
(株)福祉の街
セントケア神奈川(株)
セントケア山梨(株)
セントケア三重(株)
セントケア西日本(株)
セントケア和歌山(株)
セントケア四国(株)
(株)福祉の里
セントケア九州(株)
セントケア岡山(株)
※愛知県で就職の場合、セントケア中部/福祉の里に所属となります。- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU