新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2025

通知がありません。

【名大社目線の企業レポ】土木のプロとして働く術を安心して身につけられる環境です。

社員の顔写真

日本技建株式会社

ジモト企業を直に目にしてきた名大社の目線から、みなさんに知ってもらいたい企業の魅力を語ります。

通信土木工事を事業の主軸として、まもなく創業55年を迎える日本技建。取材を通してみえた、事業の安定感の秘密や社風の魅力をご紹介します。

 

 

土木のプロとして安定感を高めてきた事業。

 

日本技建の事業を一歩踏み込んで理解するために、まず通信設備の工事の裏側をのぞいてみましょう。みなさんもご存知のNTTは、安心して利用できる通信環境を日本全国で整えています。このNTT関連の工事を請け負う企業がいくつもあり、日本技建が属するNDSグループは東海地方の案件を統括してきました。それゆえ、日本技建は創業以来、NDSを通して安定的に通信に関わる土木工事に携わり続けています。一定の仕事量が見込める立ち位置で、土木のプロとしての役割を果たしてきたのです。

 

こうした通信土木工事を基盤としながら、次第に事業領域を広げていきました。元請けとして、官公庁や民間のお客様からの依頼を受けられる。ひとつの仕事に依存しない多角的な事業のあり方も、日本技建の強みのひとつといえるでしょう。

加えて、上場企業であるNDSのグループ企業として、福利厚生はNDSと同様の内容です。安定的な事業と働きやすい職場環境で、安心して長く働けると思います。

 

 

社長の言葉からにじむ社風の良さ。

 

お話を聞くうちに、社長をはじめ、社員さん同士の仲の良い雰囲気も感じました。「うちの若い社員たちはまじめな人が多く、みんな素直な人ばかり」と語る社長の言葉は温かく、経営層との距離の近さもうかがえます。社長からは「周りの人に無関心になってほしくない。楽しいと思ってもらえる会社でありたい」という言葉も。業務以外の時間も、社員同士が充実した時間を送れるようにと考えています。社内で、同じスポーツが好きな人で部活動を始めようという動きもあるそうです。年次や役職の壁を感じさせない気さくなやりとりも見られました。日本技建を訪れた際には、その社風にぜひ注目してみてください。

日本技建株式会社

「たくさんの人の暮らしを支える仕事がしたい」「生活インフラに関わる土木の仕事に興味がある」。そんな人は、ぜひ日本技建をチェックしてください。通信、上下水道といった、暮らしに欠かせない設備を整備する仕事に携われます。NDSグループの一員であり、事業の安定感は抜群。確かな歴史と実績を重ねてきた企業です。長年培ってきた自社のノウハウを先輩たちが伝えます。じっくりと経験を積み、土木工事の現場をまとめるプロを目指しませんか。

愛知県名古屋市中村区岩塚本通4-11

  • 若手が活躍
  • 業績が安定
  • 理系学生歓迎
  • 技術力に強み
  • 名古屋で働く

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!