丸和機械株式会社
- メーカー(機械・工具・部品・金属)
- メーカー(自動車関連)
私たち丸和機械(愛知県名古屋市緑区)は、株式会社デンソーなど大手自動車部品メーカーの製造ライン設備に必要となる部品を「オーダーメード」で提供するメーカーです。他社では加工できない難度の高い部品の依頼も多く、丸和を指名して製作依頼が来ることも珍しくありません。客先のラインでトラブルが起きた時は超短納期で部品を届け最後の砦として製造業を支え、レスポンスの高い商社としても幅広く貢献しています。
愛知県名古屋市緑区茨谷山108番地 GoogleMapで見る
- 若手が活躍
- 業績が安定
- 転居を伴う転勤なし
- 家族手当あり
- 大手企業と取引
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
製造エンジニア職・営業コンサルティング職
- 仕事内容
■製造エンジニア職
丸和機械には生産設備用・開発用・品質保証用に加工の難しい部品の依頼が集まって来ます。ひとりひとりが図面を読み取り、担当する工程の加工方法を判断して仕事を進めます。加工は計算通りに行かないこともたくさんあります。薄い形状を加工すると素材が反対側に逃げるので狙ったよりも削れる量が少なくなります。ちょっとした知恵で加工時間を半分に短縮することもありますが、ねらい通りにできた時の快感はたまりません。
前後する他の工程も加工がしやすいように、どんな形状や寸法で渡せば良いのかコミュニケーションを図る必要がありますので、孤独な作業では無く仲間の存在を実感できる仕事でもあります。
奥の深い加工を極めることで、世界中(製品の多くが海外で使われています)の産業界を支えるやりがいのある仕事です。
■営業コンサルティング職
自動車部品メーカーへのルート営業が基本スタイルですが、お客様から隣のラインの同僚の方などを紹介して頂くことで新規開拓も行っています。
信頼が第一ですので飛び込み営業など無理な売り込みは行っていません。
丸和機械の強みは提案力です。得意先のデンソー様への提案件数では圧倒的1位を長年継続しています。
「少し形を変えるだけで価格が抑えられる」「表面処理を追加することで部品の寿命が倍になる」「特急対応であれば硬度のある材質に変更して焼き入れを省けば1日早く納品できる」など、専門知識を活かした提案でお客様に喜ばれています。この知識も先輩の指導などを通して身につけることができます。
高い技能を持つ強力な自社工場と、全国の協力メーカーのネットワークを活用して商社のような営業活動も行います。
若手でも、協力メーカー開拓をして今まで丸和では対応できなかったお仕事を獲得するなんていう事も可能です。- 勤務地
名古屋市緑区
- 勤務時間
8:30~17:30
二交替制勤務や夜勤はありません- 休日・休暇
週休2日制(土日) ※会社カレンダーに準じ、土曜出勤日あり
年間休日:111日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇
備考:誕生月の任意の費に休日がとれます(有休消化ではありません)- 採用予定人数
3名
- 採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、岡崎女子大学、神奈川大学、駒沢女子大学、椙山女学園大学、大同大学、中部大学、中京大学、東海学園大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋造形大学、南山大学、日本福祉大学、名城大学、龍谷大学
- 募集学科
全学部全学科
- 選考方法
- 書類選考・面接・適性検査
- 選考の流れ
- 採用サイトよりエントリー 「会社データ」の採用サイトリンクより
▼
会社説明見学会への参加(工場見学もご案内します)
▼
書類選考
▼
第一次面接
※ご都合の良い日時で調整させて頂きます
▼
適性検査(Web)
※応募者が多い場合など、1次面接前に受けて頂く場合もあります
▼
最終面接
▼
内定 (卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書をご提出頂きます)
※ご都合の良い日時で調整させて頂きます
▼
内定
※説明会・面接に来られた方には交通費として県内1,000円、県外2,000円を補助いたします - 提出書類
- 内定後、卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書をご提出頂きます
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
2024年基本給
製造エンジニア職・営業コンサルティング職
216,500円
※交通費・残業代は別途支給いたします。- 諸手当
交通費全額支給(車通勤の方はガソリンの価格変動に応じて支給額を調整します)
役職手当
家族手当
残業手当/全額支給
目標達成手当(全社粗利益目標を達成した月の翌月に支給)
物価手当(2022年に実施、物価上昇を鑑みて2回実施)- 昇給
年1回(7月)
- 賞与
年2回(7月、12月)
2022年実績 5.5ヶ月 (特別賞与含む)- 保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
三大疾病保険
勤続3年をむかえた方は本人を受取人として、費用会社負担で保険に加入できます- 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
新型コロナ感染症対策支援 :勤務時や電車通勤時のマスク支給
消毒スプレーの支給
必要時の抗原検査キットの支給
パルスオキシメーターの貸出し
その他:冷暖房完備
分煙環境整備
中小企業退職金共済
健康診断
インフルエンザ予防接種
三大疾病保険
※勤続3年をむかえた方は本人を受取人として、費用会社負担で保険に加入できます。
資格取得助成金
慰安会
お花見バーベキュー
永年勤続表彰
誕生日祝い
各種同好会(釣り・ゴルフなど)
ファミリーデー
お中元・お歳暮の山分けくじ引き大会
※新型コロナの影響で開催を見合わせている行事もあります。
- 連絡・お問合せ先
丸和機械株式会社
〒459-8012 愛知県名古屋市緑区茨谷山108番地
TEL:052-623-1261
E-mail saiyou@maruwakikai.com
採用担当:杉山
RECOMMENDED FOR YOU