

株式会社SS
- 建築・土木
建設現場で必要不可欠な仮設足場の組立て、解体作業を行う会社です。戸建て住宅から始まり、マンション、工場といった大規模工事や、河川の護岸工事、高速道路等の橋梁補強工事といった公共事業へとシフトしながら成長している設立15年の若い会社ですから、あなた自身の手で会社経営に参画し、会社の未来を創造できるという魅力があります。また家づくりを通して人を幸せにし、災害防止やインフラ整備といった形で社会に貢献できる、やりがいのある仕事です。皆さんも足場職人として我々と共に会社と日本の未来を創造していきませんか?
愛知県豊田市白山町二ツ坂23ー3 GoogleMapで見る
- 新人研修に強み
- 有休消化50%以上
- 独立支援金あり
- 将来のリーダー候補
- キャリアアップを応援
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
◎社会に貢献できる仕事です
建設現場で足場の仮設工事を行います。戸建て住宅から始まり、今ではマンション等の大規模工事や災害防止のような公共事業が中心です。足場は建設工事とりわけ高所で構造物をつくる作業に必要な通路や作業床として使われます。作業員たちにとって安全で安心、そして使いやすい足場を提供するのが我々の使命です。換言すれば建設工事を正に足元から支える大変やりがいのある仕事です。また、現場ごとに作業環境や内容が変わるので毎日が変化に富んでおり、よりよい足場を造ろうと考える面白さ、仲間との協働作業の楽しさも感じられます。さらに、災害防止やインフラ整備にも関わり、社会に貢献できる仕事でもあります。
◎足場とび職人が日本一働きやすい環境を目指しています。
「けがと弁当は自分持ち」の言葉がまかり通ってきたこの業界に、風穴を開けようと取り組んでいます。その一つが業界トップクラスを自負する待遇面、福利厚生面の充実です。「職人の命と生活を守る」をモットーに、3K、6Kというブラックな業種というイメージを払拭すべく、数年前から「給料」「休日」「希望」「かっこよくて面白い」の新4Kを目指している会社です。- 代表者
代表取締役 榎本智仁
- 設立
2008年12月18日
- 従業員数
31名
- 売上高
非公開
- 資本金
1,000万円
- 本社所在地
-
愛知県豊田市白山町二ツ坂23番地3
- 事業所
-
工事部・営業部事業所
愛知県豊田市太平町七曲12-94 - 若くてコンパクトな会社だからこそ味わえるやりがいがある!
設立15年と若く、社員30余名と規模もコンパクト。足場の組立て作業に面白さと達成感、やりがいを感じる日々を過ごしながら、やる気次第で技術や資格を身につけ数年で職人の中心的存在に、また毎日のミーティングや月一度の企画運営会議への参加を通して、会社経営に関わる喜びを感じることもできます。会社の未来を拓くキャスティングボードを握るのはあなたです!会社の発展のため、我々とともに成長し、ともに生きていこう!
- 3K、6Kからの脱却、そして新4Kへ
3K(きつい、汚い、危険)、6K(厳しい、帰れない、給料が安い)とブラック業種のイメージからの脱却を目指し、SSは一早く新4Kへの取組を進めています。
・休暇:週休2日制、年間126日
・給料:全産業の平均を上回る
・希望:公共事業への移行により業績は安定
・かっこよくて面白い:高所で華麗に作業する様は正にSpider-Man。仲間と行う協働作業、よりよい足場を求めて工夫を凝らし完成した時の達成感- キャリアアップ支援と、個の能力やアイデアを会社の未来に活かす
・一人前になるための支援
新入社員研修(2か月間)、3年目までのフォローアップ研修
・さらに技術を高めるための支援
作業の幅を広げ、技術向上に必要な資格や免許は、原則会社が計画的に支援
・他部署への配置転換や独立を支援
現場での作業に不安があれば営業職や後進の指導等への配置転換も可。独立を希望すれば全面的に支援
・会社経営への参画
月一度の会議に参加することで会社の成長に貢献でき、やりがいを実感- 現役時代はもちろん、手厚い老後のサポート
・社会保険完備
→万一の事故にも治療費はもちろん休業補償もあります。
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加盟)
・厚生年金制度あり
・企業型確定拠出年金制度あり(老後に備えて社員が資産運用するための資金を、職人の年齢や職責に応じて会社が月々積み立てていく制度)
→老後の生活も安心です。- 子どもたちの健全育成をサポートする学校教育支援
〇学校行事等における足場の活用
・運動会、体育祭の保護者観覧用ひな壇を足場で提供(豊田市立四郷小学校他5校)
・プールサイドの日よけを足場で提供(豊田市立高岡中学校他10校)
〇キャリア教育の支援
・小中高生職場体験学習、インターンシップの受入(R5年度12名)
・中学校、高等学校での出前授業(豊田市立逢妻中学校他4校)
〇金融教育の支援
・高等学校での出前授業(愛知県立刈谷工科高等学校約200名)- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU