 
                    	                         
                    	                        DHLジャパン株式会社
- サービス(運輸・物流・倉庫)
DHLジャパンは国際エクスプレス(国際宅配)サービスで日本及び世界シェアNo.1の企業です。220以上の国と地域に貨物用航空機やトラックなどの物流ネットワークを保有し、自国での集荷から通関・空輸・他国での配達までの輸送プロセスをすべて自社一貫で行っております。業界で唯一、セントレア空港にゲートウェイ施設を持ち、通関から貨物の仕分け、保税業務などに対応。セントレア空港で取扱う貨物量はDHLが最大を誇り、東海エリアで国際的なビジネスを行う多くの企業様になくてはならない存在となっています。
東京都品川区東品川1丁目37−8 GoogleMapで見る
- 新人研修に強み
- 英語を使う機会あり
- 名古屋で働く
- 知多で働く
- 働きやすい環境
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
- ①グランドオペレーション(クーリエ)※愛知県勤務あり 
 ②ゲートウェイ※愛知県勤務あり
 ③カスタマーサービス
 ④セールス
 ⑤カスタマーアカウンティング
- 仕事内容
- ①トラックやバンを利用しお客様の書類や貨物を集荷・配達する、DHL Expressのブランドを象徴する国際物流の最前線業務です。輸出貿易管理令などの専門知識を身につけた国際物流のスペシャリストです。 
 ②愛知(中部国際空港)のゲートウェイ施設にて輸出入貨物の仕分け・梱包、コンテナへの積みつけ、貨物内容の点検、フォークリフトを使っての貨物管理、輸出入品内容証明書類の確認などを担当します。
 ③(1)カスタマーコンタクトセンター:貨物の集荷受付、追跡調査の一次対応、様々なご質問などに電話やWEBでお答えいただきます。
 (2)カスタマーケア:お客様や国内外の各部署より受けた貨物の追跡調査依頼や通関依頼、特殊配達依頼などに対し、海外を含む社内各部署と連携を取りながら、各種アレンジを行います。
 ④主に法人のお客様への営業活動を通してDHLジャパン(DHL Express)のビジネスの拡大を図る仕事です。
 ⑤DHLジャパン(DHL Express)の輸送サービスをご利用いただいた日本全国のお客様に対して、運送料金や関税・消費税のご請求、入金管理、請求書に関するご要望やご質問への対応などを行います。
- 勤務地
- 愛知県常滑市(中部国際空港)・名古屋市 
 他、東京、大阪の勤務可能なポジションもあります。
- 勤務時間
- 9:00~17:45 実働7.75時間/1日 
 勤務時間: 9:00~17:45 ※実働7時間45分。
 ※ゲートウェイについては24時間、365日対応のシフト勤務となります。年間休日や実働時間等は他の職種と同じです。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日・祝日 ※勤務シフトにより異なる職種あり)、年間休日123日(2025年度)、年次有給休暇、時間単位(1時間単位)有給休暇、夏季特別休暇、傷病有給休暇、永年勤続特別休暇、慶弔休暇、長期傷病休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、子供看護休暇、育児・介護のための短時間勤務制度 他 
- 採用予定人数
- 20人 
- 採用実績校
- (過去5年の採用実績校) 
 愛知大学、三重大学、南山大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名城大学、中京大学、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、Korea University、亜細亜大学、学習院女子大学、学習院大学、関西外国語大学、関西学院大学、関西大学、京都外国語大学、共立女子大学、近畿大学、金沢大学、駒澤大学、熊本大学、甲南女子大学、国学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、桜美林大学、松山大学、上智大学、新潟県立大学、神田外語大学、神奈川大学、青山学院大学、摂南大学、創価大学、早稲田大学、大阪経済法科大学、拓殖大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京女子大学、東呉大学(台湾)、東洋大学、同志社大学、日本大学、白百合女子大学、兵庫県立大学、法政大学、北九州市立大学、明治学院大学、明治大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、獨協大学、他
- 募集学科
- 全学部全学科 
- 選考方法
- 面接・適性検査
- 選考の流れ
- TOPの関連サイトよりエントリー
 ↓
 会社説明会
 ↓
 WEBにて実施
 ↓
 エントリーシート提出
 ↓
 面接(個別)
 ↓
 3回実施予定
 ↓
 適性検査
 ↓
 内々定
- 提出書類
- WEBエントリーシート(※提出方法等についてはWEB会社説明会にてご案内いたします)
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
- <2024年04月実績> 
 (月給)223,000円
 試用期間あり 期間:3カ月 待遇に変化なし
- 諸手当
- 通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、深夜シフト手当(※午前0時を過ぎて勤務した場合、深夜勤務手当とは別に1勤務あたり3,000円を支給) 他 
- 昇給
- 年1回(4月)※サラリーレビューとして実施 
 
- 賞与
- 季節賞与:年2回(6月・12月) 5ヶ月分 
 ※2024年度実績。
 ★季節賞与は年間で5ヶ月分の支給を20年以上継続中★
 インセンティブボーナス:年1回(4月)
 ※2024年度実績
- 保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 
- 福利厚生
- 退職金制度(確定拠出年金・確定給付年金)、労災上乗せ保険、長期収入サポート保険、総合団体定期保険、財形貯蓄(住宅財形/年金財形/一般財形)、福利厚生倶楽部(福利厚生サービス委託先)、Employee Assistant Program 他 
- 初年度年収について
- 初年度想定年収 398万円(基本給×12か月+季節賞与5か月+インセンティブボーナス) 
 ※上記に残業手当等を含めた金額が実質的な初年度の年収となります。(平均440万円)
- 連絡・お問合せ先
- 〒140-0002 
 東京都品川区東品川1-37-8
 DHLジャパン(株) 人事本部 採用チーム
 jrecruit@dhl.com
RECOMMENDED FOR YOU
 ログイン
ログイン
                     会員登録
会員登録
                    
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            
 新規会員登録
新規会員登録



