【私たちの仕事】1年目から案件を任せられ、責任ある仕事を通して設計として成長できます!
寿原テクノスの先輩へのインタビュー。この記事では、新卒入社2年目の岩井大弥さんにお話を聴きました。学生時代に機械工学を学んできたという岩井さん。寿原テクノスを選んだ理由や今の仕事について聞きました。
―岩井さんの入社動機を教えてください。
大学では機械工学を専攻し、3DCADを使った設計についても学んできました。ある講義で、ダイカストの話を聞いたことがあって。まさに寿原テクノスが関わる分野に興味を持って、就職活動で企業を探しました。特に携わりたかったのが、ダイカスト用の金型の製造です。寿原テクノスは、金型をつくる企業としては規模も大きく、三次元設計の仕事もできる。私のしたい仕事ができる職場だと思いました。
さらに、本社があるのは愛知県の中でも名古屋市からほど近い場所です。駅や商業施設もそばにある立地で、生活しやすい環境にも魅力を感じました。
―今、どんな仕事をしていますか?
主に、2DCAD、3DCADを使った設計と製図を担当しています。お客様からの仕様に基づいて、その部品を量産するための金型を考え、図面を書き起こす仕事です。新規の金型を設計する案件と、既存の金型を修正する案件があります。私はこれまで、後者を中心に任せられてきました。当社では、ひとつの型をひとりで受け持つのが基本です。入社1年目から先輩にサポートしてもらいつつ、案件の主担当も経験できました。実践の中でどんどん経験を積み重ねられます。
―お仕事のやりがいを感じるのはどんな時でしょう?
設計から製造まで一貫して自社で行なっているので、組み上がった金型を間近に見ることができます。自分の設計したものが形になるのが、やはりものづくりの一番の喜びです。
一貫生産の良さは、完成品を見られるだけではありません。設計に誤りがあった場合にも、製造現場の人たちと迅速かつ密にコミュニケーションが取れます。どんな問題が起きたのか、どこをどう直すといいのか。失敗もすぐに自分の目で確認して、学びに変えられます。次第になにを注意すべきかコツが掴めてきました。不具合なく金型を完成させられると、自分の成長を感じられて嬉しいです。
―最後に、職場の魅力を教えてください。
社員同士が交流する機会がたくさんあります。例えば、別の部署の人との食事会を会社負担で開くハッピーアワー。バーベキューなどのイベントもあり、先輩たちとも気さくに話しながら距離を縮められました。若い社員も多く、同じ趣味の仲間も見つけられると思います。