サイトリニューアルおよびサイト一時停止のお知らせ
詳しくはこちら

新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2027

通知がありません。

【名大社目線の企業レポ】ギフト業界の変化の波を受けて、事業拡大と柔軟な事業展開を目指す。

ジモト企業を直に目にしてきた名大社の目線から、みなさんに知ってもらいたい企業の魅力を語ります。

主に冠婚葬祭のギフトを取り扱うエヌコーポレーション。今後の事業の展望や働き方の特徴に一歩踏み込んでご紹介します。

 

ギフトで人をつなぐ。今後もより幅広い事業展開を

 

大切な人、お世話になった人へギフトを贈る習慣は、昔から変わらず大切にされてきたもの。エヌコーポレーションでは、冠婚葬祭という人生の節目を中心に、人と人とをつなげる機会に携わることができます。

近年、新型コロナウイルスの影響もあって、冠婚葬祭のあり方も変化しました。「式の規模の縮小によって、以前ほどの需要はないのでは?」と考える人もいるかもしれませんね。たしかに、これまでの事業を変化させていく必要はあります。実際に同社は、新しい顧客の開拓に力を入れるなど、時代の波に合わせて積極的に試行錯誤をし続けてきました。冠婚葬祭に限らず総合的にギフトを扱える企業を目指し、製造から販売まで一貫してできる仕組みづくりも模索しているそうです。企業として着実に前進しようとするエヌコーポレーションの強さが垣間見えます。そんな中で、まだまだ柔軟に進化していく組織だからこそ、チャレンジのチャンスも得られるのではないでしょうか。

他方で、新規開拓ばかりでなく、既存のお客様を大切にする姿勢も。同社の強い地盤の部分です。冷静かつ正確な仕事ができる営業事務のメンバーによって、お客様との綿密なやり取りがなされています。デスクワークだけでなく、社外のお客様ともコミュニケーションをとって役に立てる、やりがいある仕事だと感じました。

 

若手社員もどんどん裁量の大きな仕事ができる

 

入社後、社長をはじめ上司や先輩たちの指導を受けながら、どんどん新しい業務を経験できる環境です。営業職であれば、既存のお客様とのやり取りから始まり、お客様のご要望に合う提案をしていきます。仕事の段取りは自分で調整するなど、与えられる裁量は大きいです。「こんなことがしてみたい」と声を上げれば、先輩たちが挑戦を後押ししてくれるといいます。

株式会社エヌコーポレーション

人と人との出会い。 そこに生まれる、あたたかな心と心のつながり、これこそ、人生におけるもっとも尊い大切な事だと思います。 エヌコーポレーションは、そんな人と人との関わりをよりよくするギフトの提案を通じ、 つながれる心の大切さを未来へ伝えていくことを大きな使命として捉えています。 人々の大切な人生の節目を支え、さらに架け橋の創造をし、 心豊かな日本、心豊かな人間社会の発展に貢献してまいります。 ロゴマークは自然であること。飾り気や誇張のないこと。 社会に自然で優しくなげかけられる企業でありたいとの願いが込められています。 ギフト商品の小売販売や卸売販売、オリジナルのギフト商品の企画・開発、 冠婚葬祭にかかわる物品の販売、ECサイトの運営などを手がけるエヌコーポレーション。 1920年創業の老舗溜り醸造会社・中川醸造株式会社のギフト部門から始まり、実直な姿勢で 地元を中心に多くのお客様の信頼にお応えしてまいりました。 私たちの仕事は、慶弔という人生のかけがえのない瞬間を迎える方達の心に寄り添うこと。 お客様の「ありがとうの気持ち」を支えるため、社員一人ひとりが仕事に向き合っています。 毎年年始には1年の決意表明を色紙にしたため、会議室に飾るのが恒例行事です。 新しく加わる仲間はどんな決意を表すのか、今から楽しみです。

愛知県刈谷市小垣江町亥新田18-2

  • 若手が活躍
  • 女性が活躍
  • 三河で働く
  • アットホームな社風
  • 将来のリーダー候補

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!