

揖斐川工業株式会社
- メーカー(住設・建材)
- 建築・土木
■ 大垣市に本社をおき、人々の暮らしをより良くすることを考えた企業活動を積極的に展開しています。
■ コンクリート二次製品、骨材(砂利・砂)、農業用資材の製造・販売、高効率大型植物工場の設計・施工など、幅広いフィールドへ展開し、常に最先端の技術とアイデア、そして最高のサービスを提供しています。
■ 今までも、そしてこれからも揖斐川工業グループの挑戦は続きます。
岐阜県大垣市万石2丁目31 GoogleMapで見る
- 地元産業に貢献
- 業績が安定
- 岐阜で働く
- 文理不問
- 多角的経営
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
営業職、技術職、開発職、事務職
- 仕事内容
【営業職】
主に、提案営業を行います。
お客様のニーズを把握した上で、最も適した製品・サービスを提案し、その後も継続的にお客様をサポートします。また建材工事部では外壁材設置工事の営業を行います。
お客様との円滑な人間関係を築き、何に対しても情熱を持ち、周りの人に気づきと気配りができる明るく元気な人を求めます。
【技術職】
骨材、コンクリート製品、培土、種苗などの工場で生産・生産管理・品質管理を行い、お客様に満足していただける製品づくりを行います。
また、アグリシステム部では植物工場の設計及び施工管理業務を行います。
お客様に届ける製品の最終的な責任を持つ大切な仕事ですので、合理的・公正な基準で判断して良好・円滑なコミュニケーションができる人を求めます。
【開発職】
各分野における幅広い知識を基に製品を開発する仕事です。
お客様の要求を的確に捉え、機能、コスト的に従来品とは異なる付加価値の高い製品開発を行います。
また、常に向上心を持ち、いろいろなことに挑戦できる人や新たなことを提案できる基礎学力を持ち、目標実現に向けて前進する気概あふれる人を求めます。- 勤務地
岐阜県、愛知県
- 勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間、実労働時間8時間)
- 休日・休暇
完全週休2日制
年間120日+指定有給休暇5日- 採用予定人数
10~20名
- 採用実績校
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、秋田県立大学、石川県立大学、愛媛大学、大垣女子短期大学、岡山大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜市立女子短期大学、岐阜女子大学、岐阜大学、高知大学、滋賀大学、静岡大学、島根大学、城西国際大学、椙山女学園大学、専修大学、高崎経済大学、大同大学、中京学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海学院大学短期大学部、東京農業大学、富山大学、長浜バイオ大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、日本福祉大学、前橋工科大学、三重大学、明治大学、名城大学、山形大学、立命館大学
- 募集学科
全学部全学科
- 選考方法
- 個人面接、筆記試験、作文試験
- 選考の流れ
- *選考試験は会社説明会にご参加いただくことが条件となります。
■選考の流れ■
ナビサイトからエントリー
↓
会社説明会
※WEB説明会の実施もあります
↓
一次選考 (個人面接・筆記試験)
※WEB面接への対応もしております
↓
二次選考 (個人面接)
※WEB面接にて一次選考を通過した方は、筆記・作文試験を行います
↓
役員面接
↓
内定 - 提出書類
- エントリーシート(当社書式)
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
2024年4月入社(実績)
大学院卒者(総合職) 241,500円
四大卒者 (総合職) 236,500円
四大卒者 (一般職) 209,300円
短大卒者 (一般職) 193,400円
*上記金額は、基本給になります。別途手当を支給させて頂きます。- 諸手当
資格手当(資格に応じて300~5,000円)
通勤手当
家族手当など- 昇給
あり 年1回(5月)
- 賞与
あり 年2回(6月、12月)+業績連動型決算賞与(7月)
- 保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
- 福利厚生
施 設/独身寮(ワンルームマンション)、リゾートホテル会員
制 度/インフルエンザ予防接種、マイカー融資、確定拠出年金など
部活動/IK花水木BRASS(吹奏楽部)- 研修制度
新入社員研修、OJT研修、フォローアップ研修、エルダー研修など
- 連絡・お問合せ先
揖斐川工業株式会社
採用担当 / 管理本部総務 青木 優大
TEL:0584-81-6172
Mail:y.aoki@ibiko.co.jp
RECOMMENDED FOR YOU