

株式会社ケィテック
- IT・Web・通信・情報
- 設計・研究・開発
ケィテックは、文系理系問わず誰でも設計・開発のプロを目指せる企業です。例えば、誰でも知っている大手自動車メーカー様の新車種の一部をあなたが考え、形にするのも夢ではありません。自分の携わったものが世の中に出るのは、とてもやりがいのあること。そして、そんな仕事に若手の頃からチャレンジする先輩たちがたくさんいます。
「設計・開発は未経験では難しそう…」と思っている人こそ。一歩踏み込んでケィテックを知ってください。私たちの最大の強みは人を育てる力です。モノづくりの夢を当社で叶えてみませんか。
名古屋市緑区鳴海町本町53-7 GoogleMapで見る
- 理系学生歓迎
- 転居を伴う転勤なし
- 土日休み
- アットホームな社風
- 大手企業と取引
オススメのフィード記事RECOMMEND POST
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

名だたる大手企業も認める機械設計の実力と実績。新しいものを生み出す面白さを味わえます。
自動車や工作機械の開発・設計を事業の主軸として、会社設立から55年の歴史を刻んできた会社です。近年は、自動車関連のシステム開発にも力を入れています。
機械設計事業においては、2024年度に過去最高の売上を達成しました。当社へのニーズはますます広がりをみせており、今後、積極的に新たな仲間を増やそうと考えているところです。
まだ世の中にない製品を形にするプロセスに関われるのは、やりがいも達成感も大きな仕事です。自分が設計した自動車がまちを走っていると、家族や友人につい自慢したくなるほど。当社でなら、誰でもそんな開発・設計にチャレンジできます。一緒にものづくりを支え、進歩させましょう。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

開発・設計のプロであり、CADやプログラミングの教育のプロ。文系、理系問わず、誰でも一から学べる環境です。
当社は、機械やシステムの開発・設計と並行して、CADとプログラミングのスクール事業も展開しています。その歴史は30年以上。大手企業でも通用する人材を一から育てる力は当社の大きな特徴であり強みです。こうした事業のあり方は、業界内でも珍しいもの。スクール事業での実績に裏打ちされた独自のカリキュラムを、社員の教育でも活用しています。
学生時代の専門分野は一切問いません。文系出身でまったくの未経験から、今では設計のプロとして腕を振るう先輩が何人もいます。「ものづくりにチャレンジしてみたい」そんな人も心配せず飛び込んできてください!
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
■ 自動車関連部品の設計・開発
■ 生産設備/専用機の設計・開発
■ 次世代通信システムの設計・開発
■ 福祉機器開発
■ CADスクール(3次元CAD利用技術者試験会場)
■ プログラミングスクール- 代表者
代表取締役 金子倫司
- 設立
1970年8月
- 従業員数
95名
- 売上高
6億1,300万円(2025年3月実績)
- 資本金
2,000万円
- 本社所在地
-
愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町53番地の7
- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU