

株式会社杉本組
- 建築・土木
三重県四日市市を拠点に、80年近く土木工事、建築工事を手がけてきたジモト企業です。県内を中心に、国道交通省所管の道路や河川などに関わるスケールの大きな案件をいくつもお任せいただいています。新しい技術、ツールを駆使して、規模の大きな工事において細部までこだわり抜いた現場管理ができる力が私たちの最大の強み。AIが普及する時代においても不要になることはない、工事を取りまとめる高いレベルのノウハウを着実に身につけられます。自分に誇りの持てる仕事を一緒にしましょう。
三重県四日市市石原町1 GoogleMapで見る
- 業績が安定
- 新人研修に強み
- 転居を伴う転勤なし
- 土日休み
- 文理不問
オススメのフィード記事RECOMMEND POST
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

杉本組でなら、三重県に根ざし、国レベルの大きな仕事ができる
三重県四日市市を拠点に土木工事、建築工事を手がけてきました。1946年の創業からまもなく80年を迎えます。土木、建築ともに三重県内の案件が多く、自分たちの根ざすジモトに、こだわりの作品をいくつも残せる仕事です。
国土交通省の管理する道路や河川など、物理的にも金額的にもスケールの大きな実績を残し続けてきました。工事は、大きくなるほど難しい。難しいからこそ、現場監督として責任ある役割を果たした時の達成感も大きい。大規模な案件はどの企業でも請け負えるものではありません。当社だからこそできる経験を通して、土木、建築のプロフェッショナルを目指せます。誇りを持ち、自慢できる仕事を一緒にしましょう!
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

こだわりを持って働く仲間たちと一生すたれないスキルを身につける
杉本組では、仲間の成長を第一に考えています。皆さんには20代でスキルを磨き、30代で成果を出していきながら協力会社様との信頼関係をつくり、40代以降は自分の仕事に自信を持てる人財になってほしいと思います。そのために、入社7、8年目頃まで、毎月の面談兼研修もあります。悩みを相談したり、レベルアップのための学習をしたりします。会社を挙げて皆さんの成長を後押ししています。現場監督のスキルは技術革新が進んでもすたれることはありません。自分の一生を豊かにできるスキルを身につけ、誇りをもって仕事に取り組んでいきましょう。
仕事を離れれば、職歴を問わず、わいわいと気の置けない職場です。社員同士の交流は積極的にサポートします。先週も釣り仲間が集まる社内サークルができました。その他、社員旅行や泊まりでの忘年会など、絆を深める機会も様々なご用意をしております。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
■ 建築事業
工場・倉庫・事務所・店舗・集合住宅・保育園・病院・体育館・学校及びその他の建築
■ 土木事業
道路・河川・港湾・橋梁・下水道及びその他の土木
■ 解体事業
■ 塗装工事
■ 産業廃棄物収集運搬事業
■ 不動産事業- 代表者
代表取締役 杉本智哉
- 設立
1946年
- 従業員数
35名(男性31名、女性4名)(2024年12月)
- 売上高
27億4,900万円(令和6年5月期)
- 資本金
4,800万円
- 本社所在地
-
三重県四日市市石原町1
- 事業所
-
■ 鈴鹿支店
〒510-0221 三重県鈴鹿市北若松町379 - 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU