

株式会社TDモバイル
- サービス(その他)
- IT・Web・通信・情報
6年連続健康経営優良法人に認定されている、2009年に事業開始したモバイル専門商社です。BtoBやBtoC、AIを用いた新事業などモバイルに関する事業を全国で展開中。全国に300店舗の携帯電話ショップを運営し、4,000社の法人顧客とお取引をしています。
「生活インフラとしての携帯電話」を活用した新しいサービスの提案やコンサルティングへ積極的に取り組むことを大きな使命と考え、高いCSと効率経営のノウハウを活かし、モバイルの未来に挑戦し続けます。
東京都港区浜松町一丁目30番5号 浜松町スクエア GoogleMapで見る
- 業績が安定
- 新人研修に強み
- 転居を伴う転勤なし
- 女性が活躍
- 働きやすい環境
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
総合職
■提案営業
■店舗マネジメント
■マーケティング
■サービス企画
■人事(採用業務など) ほか- 仕事内容
■提案営業
法人のお客様向けには、モバイル通信機器を中心としたさまざまなソリューションや、各種コンサルティングをご提供します。ニーズの半歩先を捉えたコンサルティングをモットーに、企業の発展をサポートします。地域のお客様向けには、キャリアショップ・グループ家電量販店にて、コンサルティング販売を行います。お客様に親身に寄り添いながら、ライフスタイルやご要望に合わせて、快適なモバイルライフのご提案をします。
■店舗マネジメント
お客様に“また来たい”と思っていただけるような快適な売り場づくり、店舗内レイアウトや、イベント・キャンペーンの企画立案、在庫管理、商品発注、広報戦略立案にいたるまで、最前線に立ち店舗のことすべてに携わっていきます。将来的にエリアマネージャーになると、複数の店舗を統括します。
■マーケティング
顧客が真に求める商品やサービスを作るための情報をリサーチし、商品化できるよう活動します。
■新規事業
通信事業を中心に、新規サービスの企画をします。
■人事(採用業務など)- 勤務地
北海道・宮城・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
長野・岐阜・静岡・愛知・三重・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・香川・福岡・鹿児島
☆本社、各支社・支店または上記各店舗に配属- 勤務時間
●本社勤務
9:00~18:00
※このほかフレックス制度あり
●店舗勤務
シフト制(所定労働時間8時間制)
※配属店舗の営業時間により異なります
※例)9:30~18:30、10:00~19:00- 休日・休暇
週休2日制 ※年間休日数121日(2026年度見込)
年次有給休暇(初年度は入社日に10日付与)
年末年始休暇
慶弔休暇(結婚休暇等)
産前産後休暇
リフレッシュ休暇
母性保護休暇
生理休暇
その他特別休暇制度多数- 採用予定人数
100~200名
- 採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、香川大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関東学園大学、学習院大学、九州工業大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、作新学院大学、産業能率大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、芝浦工業大学、四天王寺大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、信州大学、上武大学、西南学院大学、創価大学、大同大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波技術大学、つくば国際大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東京都市大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、奈良県立大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、白鴎大学、広島大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、富士大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、北京語言大学東京校、北海学園大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、宮崎大学、宮崎公立大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明星大学、ものつくり大学、安田女子大学、山形大学、山梨大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学
など全国の国公私立大学より採用- 募集学科
全学部全学科
- 選考方法
- 面接、適性検査
- 選考の流れ
- 採用サイトよりエントリー 「会社データ」の採用サイトリンクより
↓
会社説明会
(WEBにて実施)
↓
適性検査
↓
面接(個別/グループ)
複数回実施予定
↓
内々定 - 提出書類
- 履歴書
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
月給240,000円 ~+ 諸手当(残業代全額・役職手当・資格手当・住宅手当など)
※残業代(全額)別途支給
試用期間あり:6カ月
試用期間終了後と特に変更なし
(2026年04月予定)- 諸手当
時間外手当(実労働時間分支給)
通勤手当(上限50,000円迄全額支給)
住宅手当に関しては社内規定に則る (最大45,000円)
資格手当
役職手当- 昇給
年1回(4月)
- 賞与
年2回(7月、12月)
- 保険
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
退職金制度
社員持株会制度
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
各種保養所
自己啓発費用補助制度(通信教育)
表彰制度
部活動
厚生行事
健康管理室- 充実した研修制度
・内定者研修 (入社前に数回の対面・WEB研修、課題図書、TOEIC)
・新入社員研修(3週間の研修期間終了後に配属を決定します)
・実務研修 (プレゼンテーション研修、ロジカルシンキング研修等)
・階層別研修 etc
新入社員ひとりにつきひとりのOJTリーダーがつき、成長をサポートいたします。OJT研修では、担当の先輩から、細かく業務を教わることができます。また、「OJTノート」と呼ばれる、OJTの先輩や上長と交流をするためのノートも運用しており、何かと不安の多い新人時代を安心して過ごしていただける体制を整えています。
- 連絡・お問合せ先
〒105-0013
東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア
人材開発グループ 採用チーム
E-MAIL:saiyou@tdmobile.co.jp
RECOMMENDED FOR YOU