新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2026

通知がありません。
株式会社 大建

株式会社 大建

  • サービス(設備・メンテナンス)
  • 建築・土木

2025年で創立55周年。東三河を代表する空調・給排水衛生設備会社です
学部学科は問いません!OJTを通して先輩が丁寧に指導します。
社内DX推進により、積極的に業務効率化を行っています。

8月開催 ジモト就職フェア - 2025年08月22日

愛知県豊橋市東森岡一丁目4-8 GoogleMapで見る

  • 業績が安定
  • 資格取得奨励金あり
  • 文理不問
  • 働きやすい環境
  • 社会貢献ができる

募集要項REQUIREMENTS

職種

設計・プロジェクト管理職/営業職

仕事内容

設計・プロジェクト管理職
福祉施設や店舗等、主に規模の大きな建物の建築工事で、水道やエアコン等設備の設計やプロジェクト管理を担当して頂きます。
建設現場では、ゼネコンの監督さんや職人さん等、沢山の人達と一緒に仕事をします。CADで図面を描き、現場でコミュニケーションを図りながら、工事がスムーズに進むように段取りしていきます。
最初の3~5年は先輩社員とチームを組んで、マンツーマンのOJTを行います。先輩が監理する現場で、仕事を手伝いながらCADを使った設計や、現場での施工管理のノウハウを身に付けていきます。

営業職
当社のお客様である建設会社から、設備工事を受注する仕事です。
まずはお客様に自分自身をアピールし、信頼して頂く事から始まり、認められて初めて
見積書の提出となります。その後、金額等の交渉を成功させて工事を受注します。
工事が始まったら、お客様と、当社の現場監督との「架け橋」となり、現場で生じた課題の解決を手伝ったり、現場監督のフォローをし、工事がスムーズに進行するようサポートします。
2~4年、設計・施工管理職で現場の経験、設備のノウハウを修得後、営業へ異動となります。

勤務地

設計・プロジェクト管理職/営業職
・愛知県豊橋市(本社)
・名古屋市名東区(名古屋支店)
・静岡県浜松市中央区(浜松支店)
※入社時は本社(愛知県豊橋市)に配属され、OJTを数年間行います。

勤務時間

8時30分~17時30分
休憩時間90分

休日・休暇

土曜日、日曜祝祭日
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(年間休日120日 ※2025年度実績)

採用予定人数

設計・施工管理職: 3名
営業職: 1名

採用実績校

愛知大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪産業大学、岐阜大学、近畿大学、信州大学、駿河台大学、皇学館大学、摂南大学、大正大学、大同大学、拓殖大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東洋大学、名古屋学院大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、名城大学、広島大学、福井大学、明治大学、四日市大学、

募集学科

全学部全学科

選考方法
面接により人物重視の選考を行います。
選考の流れ
エントリー ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接、適性検査 ⇒ 内定
提出書類
履歴書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

設計・プロジェクト管理職/営業職
・大学院卒 240,000円【固定残業代 36,000円含む(21時間分)】
・大学卒 220,000円【固定残業代 36,000円含む(23時間分)】
・高専卒 210,000円【固定残業代 29,000円含む(19時間分)】
・短大専修学校卒 205,000円【固定残業代 29,000円含む(20時間分)】

※2025年4月実績

諸手当

・交通費(実費)
・単身手当(10,000円)
・長期出張手当(20,000円)
・遠距離通勤手当(10,000円)
・地域手当(10,000円)
※単身手当、長期出張、遠距離通勤、地域手当は条件に当てはまった場合に支給します。

昇給

年1回(7月)

賞与

年2回(6月、12月)

保険

・社会保険(健康保険、厚生年金)
・労働保険(雇用保険、労災保険)

福利厚生

● 定年退職: 65歳
● 退職金制度: 有
● 再雇用制度あり
● 社員寮が、全拠点にあります。
ワンルーム(バス、トイレ付/Wi-Fi完備)家賃: 5,000円(1ヶ月)
● マイカー通勤可、無料駐車場あり。
● 健康診断
● 制服(作業服)支給
● 業務上の車の使用: 有(社用車貸与)
● 社用携帯貸与
● 経済産業省 健康経営優良法人 認定
● リゾートトラスト福利厚生施設
● 社員旅行(社員負担額無し)

研修制度 等

研修制度
● 内定者入社前研修(教育用動画視聴、ビジネス文書書き取り、レポート作成等)
● 新入社員研修(社会人のマナーや、業界の仕組み、各種書式の記載方法)
● OJT(入社後3~5年は先輩社員とチームを組んで、仕事をしながらさまざまな教育を受けます)

自己啓発支援制度
● 資格取得支援(管工事施工管理技士 等)合格者には報奨金を支給します

キャリアコンサルティング制度
● 年に1回、役員や社長と個人面談等を行い、現在の仕事状況を振り返ると共に、今後の目標、進路について話し合います。

連絡・お問合せ先

株式会社 大建 総務部 渡辺 直人
〒441-1113 愛知県豊橋市東森岡一丁目4番地の8【本社】
TEL: 0532-88-1511 / 090-8302-4801
Mail: n.watanabe@daiken-wwline.co.jp

また、随時、会社訪問・説明会を受け付けています。まずは話だけでも聞きたいという方でも構いません。
当ホームページ応募フォームからお気軽にお申込み下さい。

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!