シーキューブ株式会社
- サービス(設備・メンテナンス)
- サービス(電気・ガス・エネルギー)
シーキューブ株式会社は東海地域で通信設備等を構築し70周年を迎えました。
IoT時代の到来により、データトラフィックの増大やモバイルネットワークの高度化が進み、情報通信ネットワークの重要性が増しています。
当社は技術力とサービス力で社会や暮らしを支え、通信インフラの構築技術を基に道路インフラや次世代エネルギー、情報サービスの領域にまで事業を拡大しています。
AI技術や5Gモバイル通信など新しい取り組みにも挑戦し、ICT農業など多角的な事業展開を推進しています。
愛知県名古屋市中区門前町1番51号 GoogleMapで見る
- 家族手当あり
- 土日休み
- アットホームな社風
- 文理不問
- 社会貢献ができる
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
情報通信エンジニア(通信、電気、土木)
- 仕事内容
(1)通信アクセス分野:通信ビルとオフィス・家などをつなぐ光ファイバーケーブルを敷設(現場調査、設計、施工、保守まで)。
(2)土木分野:通信ケーブルを地下に通すための管路を作る仕事、公共工事、地中化工事、無電柱化等。
(3)ネットワーク分野:IPネットワークを制御するギガビットルータなどのネットワーク機器を扱います。電力設備も構築します。
(4)モバイル分野:スマートフォンの通信で利用する携帯電話基地局を構築します。
(5)ICT系工事分野:光ファイバーケーブル敷設、電気設備の構築、道路インフラ等の公共工事や民間企業のWAN・LAN・無線システム等の構築。- 勤務地
各部門の拠点(愛知、三重、静岡)
- 勤務時間
部門により勤務時間は異なります。
8:30~17:00 昼休憩(60分)
9:00~17:30 昼休憩(60分)
9:30~18:00 昼休憩(60分)- 休日・休暇
年間休日125日(2024年度)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、育休・介護休暇、特別休暇- 採用予定人数
25名程度
- 採用実績校
<大学院>
中京大学、中部大学、富山大学
<大学>
愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、京都産業大学、近畿大学、国士舘大学、至学館大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京工科大学、東京電機大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本福祉大学、三重大学、明治大学、名城大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工業大学情報電子専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校- 募集学科
全学部全学科
- 選考方法
- エントリーシート・SPIの結果を基に、1次面接・2次面接を行います。
面接は個別面接です。
★職種別採用★
自分の希望分野にて仕事をすることができます!
好きなこと・やりたいこと・特異なことを仕事にしましょう!
学校で学んできたことを活かすことができます! - 選考の流れ
- エントリーシート提出 ⇒ SPI受検 ⇒ 1次面接(個別) ⇒ 2次面接(個別) ⇒ 内定
- 提出書類
- エントリーシート
面接時:健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書(準備できるもの)
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
大学院了:241,400円
大卒:221,600円
高専卒・専門卒:198,600円
※2024年4月実績
※残業代は別途支給- 諸手当
時間外手当、家族手当、交通費(当社規定による)
- 昇給
年1回(7月)
- 賞与
年3回(6月、12月、3月)
- 保険
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
財形貯蓄、財形住宅融資制度、社員持株会、退職年金、共済会、独身寮、福利厚生サービス、資格取得報奨金制度、通信教育制度
- メンター制度
配属先の年齢の近い先輩がメンターを担当するため気軽に相談ができます。導入10年の実績あり。
- 連絡・お問合せ先
シーキューブ株式会社 採用担当
TEL:052-332-8025
mail:rec@c-cube-g.co.jp
RECOMMENDED FOR YOU