

光和グループ
- IT・Web・通信・情報
- 設計・研究・開発
<(株)光和設計>
モノづくりの街【愛知県】にて新規開発車の開発設計を行なっています。
●入社後3ヶ月間の技術研修制度!
3DCAD(CATIA V5)の操作や機械工学や自動車工学など幅広い内容を学べます。
●自分が設計した部品が未来のクルマの一部になる!
<(株)光和マイクロプロジェクト>
自動車関連のモノづくり企業の多い愛知県にて、ソフトウェア開発を行なっています。
●システムやPCが「本当に好きな人」が集まる会社です!
●入社後3ヶ月間の技術研修制度!
業務に必要な技術を基礎~応用までしっかり学べます!
愛知県豊明市西川町島原9−12 GoogleMapで見る
- 新人研修に強み
- 土日休み
- 文理不問
- キャリアアップを応援
- 大手企業と取引
募集要項REQUIREMENTS
- 職種
<(株)光和設計>
カーエンジニア(自動車部品の開発設計)
<(株)光和マイクロプロジェクト>
PG・SE (ソフトウェア開発職)- 仕事内容
<(株)光和設計>
カーエンジニア(自動車部品の開発設計)※文理不問
入社後3カ月間の技術研修にて実際に必要な知識や技術を
学んだのち、先輩社員のもとで実務を行なって頂きます。
■3D CADを用いた新規自動車部品の開発設計
(インテリア部品・外装・ボデー・電装品・ワイヤーハーネス・特装車 等)
<(株)光和マイクロプロジェクト>
PG・SE (ソフトウェア開発職)
入社後3カ月間の技術研修にて実際に必要な知識や技術を
学んだのち、先輩社員のもとで実務を行なって頂きます。
■自動車業界関連を中心とした各種ソフトウェアの開発
【主な開発言語】
C言語、C#、C++、MATLAB、Simulink
ASP.net、Java、COBOL- 勤務地
<(株)光和設計>
【本社】 愛知県豊明市
【各開発先】 愛知県(豊田市・刈谷市)、東京都、神奈川県、大阪府、三重県、岐阜県
<(株)光和マイクロプロジェクト>
【本社】 愛知県豊明市
【各開発先】 愛知県(名古屋市・豊田市・刈谷市)、三重県- 勤務時間
9:00~18:00
実働8時間/1日
フレックスタイム制あり- 休日・休暇
◆休日休暇
・完全週休2日(土・日)
・GW・夏季休暇・年末年始
(連続10日前後の長期休暇有)
・年間休日121日
◆有給休暇
・1年目:10日/年(入社半年後付与)
・2年目:11日/年
※その後継続勤務により増加し、
最大 20日/年(最長40日まで保有可能)
※半休制度もあります。
午前休・午後休 取得可能
◆特別休暇
・慶弔休暇(結婚、弔事)
・育児休暇(出産、育児)
・介護休暇(介護、看護)- 採用予定人数
<(株)光和設計>
20名
<(株)光和マイクロプロジェクト>
15名- 採用実績校
【大学】
大同大学、中京大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、秋田県立大学、北見工業大学、岐阜大学、近畿大学、佐賀大学、滋賀大学、星城大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京大学、徳島大学、富山県立大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋造形大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、三重大学、名城大学、山梨大学 他
【短大・高専・専門学校】
名古屋工学院専門学校、名古屋情報専門学校、岐阜工業高等専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋情報メディア専門学校、愛知工業大学情報電子専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋女子大学短期大学部、専門学校ITカレッジ沖縄、浜松未来総合専門学校 他- 募集学科
全学部・全学科
- 選考方法
- ・筆記試験(一般常識)
・面接試験 - 選考の流れ
- 新卒ナビよりエントリー
↓
会社説明会(対面/WEBにて実施)
↓
一次選考(対面/WEBにて実施)
↓
最終選考(対面)
↓
内々定 - 提出書類
- ・履歴書(写真付)
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・健康診断書
※提出は必須ですが、採否の判断では使用しません。
健康上、配慮は必要な場合は説明会時にお伝え下さい。
初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
【 月給 】
院了 / ¥234,000-
四大卒 / ¥230,000-
三年専門/ ¥221,000-
二年専門/ ¥212,000-
(2024年度実績)
※固定残業代は含みません。- 諸手当
・時間外手当(全額支給)
・子ども手当
・交通費全額支給(上限50,000円/月まで)- 昇給
年1回(4月)
- 賞与
年2回(8月・12月)
- 保険
各種社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険- 福利厚生
◆社員寮制度
・社員寮 2棟完備(遠方出身者優先、独身者のみ)
※敷金礼金無し、家電付き、社員寮家賃補助あり(当社規定による)
◆各種制度
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・永年勤続表彰制度
・子育て支援制度(入学祝、クリスマスのイベント等)
◆リフレッシュ
・社員旅行(2016年 沖縄/2018年 箱根)
・親睦会(BBQ、飲み会、ボーリング大会 等)
・健康保険組合契約 保養所使用可能
(ホテル・旅館・コテージ・ペットホテル 等)
- 連絡・お問合せ先
<お問い合わせ先>
光和グループ(光和設計・光和マイクロプロジェクト)
住所:〒470-1121 愛知県豊明市西川町島原9番地12
部署:ヒューマンリソース室採用グループ
担当者:加藤・中川
TEL:0562-91-1738
RECOMMENDED FOR YOU