新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2026

通知がありません。
株式会社中央図研

株式会社中央図研

  • IT・Web・通信・情報
  • 設計・研究・開発

当社は、最新のデジタル技術を活用する総合エンジニアリング企業として、自動車・航空機・建機業界などの幅広い分野で多様なエンジニアリングサービスを提供しています。

設計、CAE解析、国際規格準拠の技術マニュアル制作と、それらを活用したソリューションが主軸です。
世界中のパートナー企業と連携し、老舗企業としての安定基盤をもとに、最先端の技術を活用したサービスを展開中。

新しい事にチャレンジできる環境と充実の教育サポート体制で、一生モノのスキルが身に着きます。

9月開催 ジモト就職フェア - 2025年09月30日

愛知県名古屋市中区古渡町15-20 GoogleMapで見る

  • 理系学生歓迎
  • 文系学生歓迎
  • 新人研修に強み
  • 英語を使う機会あり
  • 土日休み

募集要項REQUIREMENTS

職種

①設計開発エンジニア
②CAEエンジニア
③システムエンジニア
④英語活用職

仕事内容

①設計開発エンジニア
自動車や航空機の開発で質の高いスキルアップを目指す!
■自動車(EV・PHEV)の電子・制御設計
■エンジン部品の設計
■航空関連機器の構造/機構設計
★対象物知識やソフト操作の教育からスタート。先輩の元でOJTを始め、半年程度で自分で図面が設計できるようになります。

②CAE解析エンジニア
あらゆる物理現象をコンピュータ上で解析する!
■自動車の各種解析(最適化、衝突、機構、強度/剛性、振動/騒音、熱流体)
■航空機ジェットエンジン部品の伝熱/構造解析
★設計と同様に対象物の知識、ソフト操作の教育から始め、CAE解析の知見を身に付けていきます。

③システムエンジニア
お客様業務の要望や困りごとをより良い形で解決するために、「一点もの」のシステムを開発する!
■専用システム開発(スタンドアローン/クライアントサーバ/Web)
■課題解決策の立案から実装

④英語活用職
語学力を活かし、ニッチかつ需要の高い専門分野で活躍する!
■航空機技術マニュアル制作
■当社が取り扱う欧米製ソフトのベンダーとの、英語での交渉や契約、国内顧客への導入サポート
★対象物や国際規格等の知識は入社後の教育で身に付けていきます。

勤務地

名古屋市中区古渡町15-20(本社)または愛知県内の各プロジェクト先(名古屋市港区、岡崎市、小牧市)

勤務時間

8:30~17:30(実働8H/休憩60分)
※勤務地によりフレックス制有

休日・休暇

<年間休日121日>完全週休2日制(土日)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、年次有給休暇

採用予定人数

5名程度

採用実績校

<大学院>
愛知工業大、大阪工業大、金沢大、岐阜大、高知工科大、甲南大、東京大、名古屋大、八戸工業大、広島大、名城大、琉球大
<大学>
愛知大、愛知学院大、愛知教育大、愛知県立大、愛知工科大、愛知工業大、愛知淑徳大、大阪大、大阪経済法科大、大阪工業大、金沢工業大、岐阜大、京都大、京都外国語大、金城学院大、群馬大、群馬県立女子大、高知工科大、甲南大、埼玉大、滋賀大、静岡大、静岡文化芸術大、芝浦工業大、信州大、椙山女学園大、専修大、第一工業大、大同大、千葉大、中央大、中京大、中部大、筑波大、東京工業大、同志社大、同朋大、東北芸術工科大、東洋大、富山大、豊橋技術科学大、名古屋大、名古屋外国語大、名古屋学院大、名古屋経済大、名古屋芸術大、名古屋工業大、南山大、日本大、日本文理大、八戸工業大、福井工業大、北海道情報大、明治大、名城大、山形大、山梨学院大、立命館大、琉球大、早稲田大

募集学科

全学部全学科

選考方法
適性検査・個人面接
選考の流れ
■会社説明会(WEB)
まずは採用担当と気軽にお話ししましょう!
    ↓
■マネジャー面談(WEB)
気になる職種のマネジャーが同席します。
学生さんのやりたい事や得意分野と、当社のお仕事とのマッチングをお話しします!
    ↓
■書類選考(WEB/テストセンター)
・SPI等の適性検査
    ↓
(先輩社員面談:希望者のみ)
    ↓
■最終選考(ご来社)
・個人面接
    ↓
   内々定!
提出書類
成績証明書
卒業(見込)証明書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

大学院卒 :235,500円
大学学部卒:230,000円
短大・高専:209,000円
専門卒4年 :206,600円
専門卒2年 :200,000円
(2025年度実績・2026年度予定 )
*上記は諸手当を含まない基本給のみの月額です。
*基本給に加え、諸手当が支給されます。

諸手当

時間外手当、技術手当、役職手当、通勤手当、住宅手当、家族手当

昇給

年1回(8月)

賞与

年2回(7月、12月)

保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生

各種保険、財形貯蓄/退職金/企業年金/育児介護休業/育児短時間勤務等 制度、英会話教室等
企業型確定拠出年金(401k)、確定給付企業年金

連絡・お問合せ先

〒460-0025 名古屋市中区古渡町15-20
TEL : 052-323-2005(フロア直通)
E-mail: recruit@chuozuken.co.jp
採用担当 檜(ひのき) 祐子

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!