【名大社目線の企業レポ】“自由な働き方” “スケジュール管理で残業なし”。受注生産のものづくりがもたらすメリットに注目!
ジモト企業を直に目にしてきた名大社の目線から、みなさんに知ってもらいたい企業の魅力を語ります。
オーダーメイドのコンベヤベルト製造で、お客様の多様なニーズに応えるポバール興業。特徴的な事業でお客様からの厚い信頼を寄せられています。さらに、実は一品一様のものづくりが社員の働き方にもたらす良いことも多い。事業の特徴とも紐づく、同社のはたらきやすさをクローズアップします。
仕事もプライベートも自由を尊重する風土
「自由に働ける職場だと思いますよ」と語る人事担当の吉村さん。特に技術部においては、多種多様なコンベヤベルトをどう形にするか、知恵を絞るのは担当する技術者。膨大な実績とともに培われた技術はあるものの、たったひとつのやり方が決まっている訳ではありません。先人たちのノウハウを下地にしながら、新しい製品を完成させていく。大量生産のものづくりとは一味違う、受注生産ならではの面白さを味わえるのがポバール興業の仕事です。そんな仕事だからこそ、経験を積むほどに一人ひとりの裁量も自然と大きくなっていきます。「目の前のオーダーにどう応えるか」。じっくりと思案しながら、自分の力で進めていくものづくりのスタイルです。
さらに、受注生産だからこそ余裕を持ったスケジュールの調整もしやすい。短納期で大量の製品をつくる仕事は基本的にありません。残業がかさむこともほぼない。受注生産という事業の特徴に裏付けられ「残業はしない」が企業の文化として根付いています。オーダーメイドゆえに案件ごとの単価は比較的高く、事業的にも安定していますので、その点も心配要りません。
他方で、仕事だけでなく社内行事においても、各々の自由が尊重されています。懇親会など交流の場への参加は任意。業務とプライベートはきちんと切り分けながら、仲間とのつながりを築けます。こうした社風に魅力を感じる人もいるのでは。
名古屋“駅近”のメーカーの魅力
名古屋駅からも近いポバール興業。JR、地下鉄の最寄りの駅からは徒歩10分以内。メーカーというと、「郊外で自動車通勤」のようなイメージを持っている人もいるかもしれませんが、同社であれば名古屋のまちなかで電車通勤が可能です。岐阜や三河エリアから電車で通っている先輩もいます。名古屋駅にも近いからこそ、仕事終わりに買い物や食事をしていくのにも便利です。都会の駅近メーカーの魅力にも目を向けてみてください。
ログイン
会員登録



新規会員登録



