サイトリニューアルおよびサイト一時停止のお知らせ
詳しくはこちら

新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2027

通知がありません。
東宏工業株式会社

東宏工業株式会社

  • メーカー(機械・工具・部品・金属)
  • メーカー(自動車関連)

 当社の創業は73年前。金属プレスの金型製作を、創業者の自宅庭先で始めた会社です。
現在では金型事業部、プレス事業部、熱処理事業の3事業部体制になり、従業員数も約130名となりました。

自動車部品メーカー各社をはじめ、リンナイ株式会社及びグループ会社や三菱マテリアルなど、
皆さんもご存じの数多くの企業様とお取引させて頂いております。
単なるモノづくりのB to B企業ではなく、お客様が課題とする難しい案件に対しアイデアと高い技術力で対応し、
Key Suppliersとして高く評価して頂いています!

愛知県稲沢市高重町屋敷43 GoogleMapで見る

  • 転居を伴う転勤なし
  • 技術力に強み
  • 地域密着で働く
  • 文理不問
  • 大手企業と取引
新卒ナビ2027インターンは業界研究・企業研究のためのインターンシップサイトです。掲載された情報には、前年の採用情報を含む場合がございます。

求める人物像・選考基準HUMAN RESOURCES TO SEEK

求める人物像・選考基準

仕事の時間・プライベートな時間、どちらも大切に出来る人、大歓迎!

良い仕事をするためには、充実したプライベートな時間を過ごすことも大切。
充実した余暇を過ごすには、仕事を頑張って沢山の給料やボーナースを貰うことも必要です。
だから、どちらの時間も一生懸命頑張れる人、自分の発言や行動に責任を持てる人なら大歓迎です!

学部学科は不問の募集ですが、必要な知識や技術は仕事を通して身につけてもらえます。
色々なことに疑問や興味を持てる人なら、必ず成長できます。
時には厳しいことを言われるかもしれませんが、その分、楽しいことも分け隔てなく皆で分かち合うのが当社の社風。
厳しいこと、辛いこと、嬉しいこと、楽しいことを、私達と一緒に共有したい人をお待ちしています!

募集要項REQUIREMENTS

職種

プレス事業部:総合職(生産管理、生産技術、品質管理、製造技術、又は生産スタッフ)
※生産現場を1~3年経験後に配属。当社のモノづくりを理解するために、必要な期間となります。

※男女社員活躍中!

仕事内容

プレス事業部 総合職
・生産管理:材料発注や生産計画、外注・内職先等の管理
・生産技術:お客様との折衝、新規部品の立ち上げ準備、量産体制の構築
・品質管理:標準工程づくり、工程確認による品質の維持・管理と工程改善
・製造技術:生産ライン・設備の設計・開発・作製、設備の保守など
      ※協働ロボットのプログラミングや設備のPLC制御など、社内の自働化を推進
・生産スタッフ:プレス作業又は組付け作業

 ※1~3年の生産現場経験後、本人の希望や適性を見て配属を決めます。(生産スタッフ以外)

勤務地

□ プレス事業部(愛知県稲沢市高重中町80)
 ※名鉄本線「大里駅」から徒歩15分
  岐阜方面、名古屋方面のどちらからも便利です!
 ※自動車通勤が便利です。<社員駐車場有>
 ※転勤はありません。

勤務時間

8:00~17:00
※ 昼休憩50分、午後休憩10分
※ 月平均残業時間/21時間
 (閑散期4~8月、繁忙期9~3月)
 

休日・休暇

□ 週休2日制
 (日曜日、他。会社カレンダーに準じます)
□ 夏季休暇
□ 年末年始
□ ゴールデンウィーク
□ 慶弔休暇
□ 特別休暇など
※ 年間休日110日+取得義務有給休暇5日

採用予定人数

プレス事業部で採用予定 3~5名


採用実績校

愛知工業大学、愛知大学、愛知学院大学、南山大学、名城大学、大同大学、中部大学、静岡理工科大学、第一工業大学、金城大学、椙山学園大学、愛知淑徳大学、愛知文教女子短期大学、名古屋文理大学、名古屋女子短期大学、名古屋工業専門学校、愛知工業大学情報電子専門学校、名古屋情報ビジネス専門学校、名古屋デジタルアート専門学校 名古屋工学院専門学校など

募集学科

全学部全学科対象:(文理不問)
※ 学校で学んだことがまったく関係のない分野の方でも、ものづくりに興味があればOKです!
  必要な知識や技術は、入社後に伝授いたします。(従業員の半数以上が文系出身です)

選考方法
□ 筆記試験
□ 面接
※ 人物重視で評価します。
選考の流れ
会社説明会
 ↓
選考(筆記試験・面接)
 ↓
採 用
提出書類
□ 履歴書
□ 卒業見込証明書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

□ 大卒:(総合職)基本給222,000円
□ 短大・専門:(総合職)基本給208,000円
※大学院卒の方は、ご相談ください。

(2025年4月より)
※ 残業代は別途支給(就業8時間を超える残業は、1分単位で支給します。)
  みなし残業は含みません。

諸手当

□ 交通費:公共交通機関は定期代全額支給/自動車等は、上限2万円まで支給(社内規定換算)
□ 家族手当
□ 職務手当
□ 時間外手当
□ 休日出勤手当

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月・12月)

別途、決算賞与制度あり(会社業績による)
※2025年支給実績あり

保険

各種社会保険完備
□ 雇用保険
□ 労災保険
□ 健康保険
□ 厚生年金保険

福利厚生

□ 健康診断
□ 資格取得補助制度
□ 育児・介護休暇制度
□ 弁当代・制服等購入費一部会社負担
□ 退職金制度/退職金共済加入
□ 再雇用制度
□ 勤務延長制度
□ 社員旅行(自由参加) 
□ ボーリング大会(自由参加)
□ 部活動制度

資格取得支援制度

業務に必要な資格は、全ての費用を会社が負担します!
休日に講習や試験がある時には、休日出勤扱いで手当も支給します。

連絡・お問合せ先

<採用担当>総務・人事部 木村 政彦

<連絡先>
〒492-8423
愛知県稲沢市高重中町80
電話:0587-32-5412(プレス事業部代表)
メール:m-kimura@toukou-ind.co.jp

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!