新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2027

通知がありません。
太陽社電気株式会社

太陽社電気株式会社

  • メーカー(電気・電子・半導体)
  • メーカー(自動車関連)

●厚膜チップ固定抵抗器の製造販売
太陽社電気は1935年創業、自動車の主要機関(エンジンECUなど)にも使用される高信頼性固定抵抗器の開発・製造・販売を行っていて、国内・外の有名メーカーに安定供給しています。抵抗器の需要は、EVや自動運転の発展により、さらに高まっています。
太陽社電気は人々の生活に欠かせない電子部品「抵抗器」で世界の人々の生活を支えています。

8月開催 ジモト就職応援フェア - 2025年08月06日

岐阜県多治見市小田町6丁目1 GoogleMapで見る

  • 業績が安定
  • 理系学生歓迎
  • 土日休み
  • 技術力に強み
  • 大手企業と取引
新卒ナビ2027インターンは業界研究・企業研究のためのインターンシップサイトです。掲載された情報には、前年の採用情報を含む場合がございます。

募集要項REQUIREMENTS

職種

【理系限定】
製品開発・技術開発
品質管理・保証
製造技術
工程管理
技術営業
【文理不問】
生産管理・計画
社内SE(ITインフラ・アプリケーション)
営業(国内・海外)
財務
購買・人事

仕事内容

■製品開発・技術開発
お客様がこれから世の中に発売する商品に搭載される“固定抵抗器”の開発や、当社で製品の生産を行う生産設備の開発・設計
■品質管理・保証
継続的にお客様の期待を超える品質の製品を作るための仕組みづくりやその管理、お客様からの問い合わせへの対応など、会社全体の品質に関する内容
■製造技術
設備の新規選定・立ち上げ・改善や製造プロセスの分析・改善等、工程に関する様々な業務
■工程管理
生産の進捗管理や品質改善、歩留まり改善等のマネジメント
■生産管理・計画
工程へ生産指示を出し、在庫の管理を行うことによって、製品開発や営業、生産オペレーターの掛け橋となって、当社の生産を支える
■営業
主にすでに取引のあるお客様から次の製品の相談を受けたり、新製品の提案をしたりします。お客様の次期製品開発、安定的な部品供給に貢献
■社内SE
社内新規システム企画・調達・開発、IT環境整備・改善、データ分析等を行います
■財務
予算運用計画の立案や、海外子会社の財務管理等
■購買・人事
太陽社電気が事業を円滑に運営していくために、社内環境や制度の整備、備品や材料の発注など、総務・人事・購買の面で幅広くサポート

勤務地

岐阜
【備考】本社(岐阜県多治見市)ほか瑞浪工場、御嵩工場各工場間は自動車で20~30分で移動できます。
    営業は東京・大阪へ転勤の可能性があります。

勤務時間

8:00~17:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)
GW
夏季休暇
年末年始休暇

★年間休日121日

有給休暇、慶弔休暇

採用予定人数

15名(理系・文系)

採用実績校

岐阜大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名城大学、中京大学、中部大学、静岡大学、三重大学、信州大学、福井大学、富山大学、山梨大学、愛知県立大学、南山大学、愛知大学、慶応義塾大学、大阪府立大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西大学、法政大学、兵庫県立大学 ほか

募集学科

製品開発・技術開発、品質管理・保証、製造技術、工程管理、技術営業→理系限定
その他の職種→全学部全学科

選考方法
書類選考
適性検査(性格診断のみ)
個人面接
選考の流れ
エントリー

書類選考

1次面接+適性検査

2次面接

最終面接

内定
提出書類
履歴書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

2027年度予定

四大卒:239,700円
院卒(修士・博士):259,700円

諸手当

残業手当
通勤手当
家族手当
資格手当
出張手当
役職手当
ほか

奨学金返還支援手当/キャリア育成手当 総額180万円★

昇給

年1回

賞与

年2回+業績に応じて年度末に期末賞与あり
※昨年新入社員平均約2.2ヶ月+期末賞与

保険

社会保険完備

福利厚生

独身寮あり
労働組合あり
退職金制度
社員持株制度
財形貯蓄制度
特別休暇制度
保養所、リゾート施設契約

連絡・お問合せ先

〒507-8523
岐阜県多治見市小田町6-1
TEL:0572-23-8111
Mail:taiyo-recruitment@taiyoshadenki.co.jp

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!